事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
LINK-J×CIC×MRIの3社コンソーシアム | 各社の強みを活かし、東京においてライフサイエンス分野のグローバルなエコシステム構築を支援
ニュース・トレンド
ソーシャルコワーキングのATOMica、シリーズAラウンドで約4.8億円の資金調達
量子コンピュータベンチャーのQunaSys 総額17億円の資金調達を実施
IHI、オープンイノベーション推進と実験機能の一体化した「IHIグループ横浜ラボ」を開所
JRグループ各社との資本業務提携を発表。共創を加速させるWAmazing。
「福岡市地下鉄」国内初のVisaのタッチ決済による実証実験
【イベントレポート】「eiicon event vol.3」オープンイノベーションの第一線で活躍する講師4人が経験・知見を公開!
事業創りのノウハウ
JSR | オープンイノベーション促進を目的とした新研究所を着工、2021年川崎市殿町に開所
アストラゼネカ×母子モ | 母子手帳アプリを通じた早産児やRSウイルス感染症に関する情報提供
ポプラ社×東京大学Cedep|“本”が子どもの発育発達に与える影響を科学的に調べる共同研究を開始
【横浜市】 アメリカの起業家支援組織「CONNECT」と連携した、アクセラレーションプログラムを開始、参加者募集
EV充電サービスのユビ電、シリーズB 2ndラウンドで各社のCVCファンドより3.5億円の資金調達を実施